口論は後攻めが良い理由

心構え

口論は後攻めが良い理由

大人の口論は、後攻めが効果的だ。

まずは、相手の球が無くなるまで、言いたいことを言わせます。

やりたいように攻撃をさせます。

そのときは、背筋を伸ばしてドンと、構えておきましょう。

反撃は、相手の球が無くなったときです。

その後に、言い返すことが効果的だ。

相手の言葉を最後まで聞けば、「何が言いたいのか」が、分かってきます。

また、勝手に喋らせていると、矛盾も出て来る可能性があります。

その矛盾もつくことができます。

言い合いは避けて、自分の得意分野で言い返します。

「沈黙は金、雄弁は銀」

相手の言葉が終わるまで、静かに見つめるだけで、その沈黙は圧倒的な威圧感を持ちます。

そして、人生も同じく、辛いとき、悲しいとき、思い通りにいかないときは、焦らず、時を待つことが大切です。

「そのとき」がくるまで、じっと待たなければならないときがある。

「沈黙は最大の金」

無理に争わず、静かに勝つ。

それが、仏の道。

言葉を超えた強さを、あなたの心に。

タイトルとURLをコピーしました