元彼から別れて1ヶ月もしないうちに今彼を作る罪悪感と心の葛藤
相談者 女性 50代
アプリで知り合った男性と、結婚を約束して同棲をしていました。
彼が仕事の転職で悩んでいて、
私のことを相手してくれなくなりました。
そんな日が続いき、
一緒に寝ていましたが、私は寂しくなって
その夜泣きながら家に帰りました。
そんな時、
昨年にアプリで出会った素敵な男性に
寂しくてラインをしました。
そして、
会うことになり、前彼と別れて1ヶ月もしないうちに
お付き合いをすることになりました。
本当は、元彼の方が好きなのかもしれないけど、
今彼は、いつも連絡が取れて優しいから、
今の彼に切り替えました。
罪悪感はありますが、
本当に好きな人は、同棲をしていた元彼ですが、
心が安心するのは今彼です。
私は、こんなに簡単に彼を変えてもいいのでしょうか?
解答
人生において、大きな決断をするときには、自分の心を静かに見つめる時間が大切です。
仏教では「心が乱れると真実が見えなくなる」と言われます。
今、あなたの心は寂しさや罪悪感、そして安らぎの間で揺れ動いているように感じます。
この状態で決断をすると、後々後悔することがあるかもしれません。
まず、「今の自分の本当の心の声」に耳を傾ける時間を持ちましょう。
そのためには、次の仏教の教えを参考にしてみてください。
縁起の法則を思い出す
すべての出来事や関係は「縁」によって成り立っています。
同棲していた彼との関係も、今の彼との関係も、それぞれに特別な「縁」があります。
この縁を無視せず、自分の行動が今後どのような結果を生むかを慎重に考えましょう。
「因縁果」の法則に基づき、どんな選択をしても、その選択が未来の結果を形作るのです。
「無常」を受け入れる
仏教では、「この世のすべては移ろいゆく」と教えられます。
同棲していた彼との時間や、今の彼との穏やかな日々も、永遠ではありません。
しかし、これを悲しむ必要はありません。
無常を受け入れることで、執着から自由になり、心が軽くなります。
心の軸を整える
今、あなたの心は「寂しさ」を埋めるために動いているように感じます。
しかし、寂しさを埋めるための行動は、他の誰かに頼るのではなく、自分自身と向き合うことで解消できます。
心の中に平穏を作るために、例えば次のことを試してみてください:
- 瞑想や呼吸法を取り入れ、心を落ち着ける時間を持つ。
- 一人でいる時間を楽しむ工夫をする。
- 日々感謝できることを見つけ、書き留める。
罪悪感と向き合う
罪悪感を抱えているのは、あなたが他人を傷つけたくない、誠実でありたいと思っているからです。
その心は尊いものです。
この感情を無視せず、丁寧に向き合いましょう。
「謝罪する」「気持ちを正直に伝える」など、あなたの誠実さを示す行動が、心を軽くする助けになるかもしれません。
未来への希望を持つ
今の彼と同棲していた彼、どちらを選ぶとしても、その選択は「今のあなた」に最善だと思えるものであればよいのです。
仏教では、「選んだ道を正しい道にする努力」を説いています。
どんな道を選んでも、そこから学び、心を磨いていくことで、明るい未来は開けます。
最後に
「自分の心を知ること」は、仏教における最も大切な修行の一つです。
今、悩んでいる時間こそ、あなたが自分自身を深く理解するチャンスです。
この迷いや痛みも、あなたを成長させる一つの縁です。
焦らず、自分の心と誠実に向き合い、未来への希望を忘れないでください。
あなたの選択が、最終的にはあなたにとって最良のものであることを祈っています。