親の役目とは?仏教の智慧で考える教育の本質🧘‍♂️

心構え

親の役目とは?仏教の智慧で考える教育の本質🧘‍♂️

親の役目は、食べ物を与えるだけではなく、
子供に食べ物の採り方を教えること。

食べ物を与えられたら、その一瞬は満たされるが、
次に同じ状況になった場合は、困ってしまう。

正しい答えを与えられた者は、その瞬間は満たされるが、
自らが考えることをやめてしまい、
次に同じ状況になった時には、どうして良いのかわからない。

人間界で生きていくために、
もっとも大切なことだから。

正しい「答え」を与えるのではなく、
正しい「考え方」「解き方」
「答えの導き方」を与える。

人生をどう生き抜くかという知恵の伝授でもある。

仏教では、

人に魚を与えれば一日生きられる。
彼に魚の釣り方を教えれば、
彼は一生生きられるでしょう。

仏教では「智慧(ちえ)」の大切さを説く。
知識は一時的なものだが、智慧は一生の財産となる。

タイトルとURLをコピーしました